【介護保険の被保険者証】
介護保険の加入者には、医療保険の被保険者証(健康保険証)とは別に介護保険者証が交付されます。この被保険者証は介護保険の被保険者であることを証明するものであるとともに、介護サービスを利用するときに必要なものです。
住所のある65歳以上の(第1号被保険者)は、65歳に到達する月に配達記録郵便で住民登録されている住所に郵送されます。
医療保険に加入している40歳以上65歳未満の(第2号被保険者)は、介護保険で対象となる病気(16種類の特定疾病)が原因で介護が必要になったとき、保険者から「要介護認定」を受けた方や交付申請をした方に交付されます。
sample
